まいど、おおきに☀️ Bom dia!🌅 Boa tarde!🕛 Boa noite!🌃
ブラジル🇧🇷在住も残り1ヶ月のハマヤネン【@HamayaneN_01】です!
今回はリオ・デ・ジャネイロにあるPedra do Telégrafo:ペドラ・ド・テレグラフォについて紹介していきます!
知らない方も多いと思うのでこちらの写真をご覧ください!
https://www.instagram.com/p/BpkSO2dBWJW/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/BtlRX1snQpH/?utm_source=ig_web_copy_link
この写真純粋にすごくないですか?
一歩間違えたら死んじゃいますよ!?
リオ・デ・ジャネイロはたくさんの観光地にあふれた都市なのですが一風変わった景色を見たい、みんながなかなか行かないところに行きたいという人にはここがオススメです!
それでは早速見ていきましょう!
🇧🇷VAMOS🇯🇵
Pedra do Telégrafo:ペドラ・ド・テレグラフォの詳細!
まずペドラ・ド・テレグラフォの位置はこちら!
続いてペドラ・ド・テレグラフォまでの行き方なのですが、かなり複雑です!
時間はスムーズに行けたとしても約3時間半はかかります!
ハマヤネンはコパカバーナの近くのホテルに泊まっていたのでそこからの行き方になるのですが紹介したいと思います!
ペドラ・ド・テレグラフォの行き方[簡易版]
- コパカバーナ駅 → Jardim Oceanico:地下鉄
- Jardim Oceanico → ILHA DE GUARATIBA:BRTというバス!
- ILHA DE GUARATIBA → 近くのバス停:歩き[6分]
- 近くのバス停 → Pedra do Telégrafo近くのバス停:バス
- Pedra do Telégrafo近くのバス停 → Pedra do Telégrafo公園の入り口:バイクタクシーもしくわ徒歩
- Pedra do Telégrafo公園の入り口 → 写真スポット:ひたすら歩く!
【詳細は最後に書いています!】
ペドラ・ド・テレグラフォを登ってみよう!
写真とともに登っていきましょう!

ここから本格的なハイキング道が始まります!
ここに差し掛かる前におじいちゃんが水を売っているので水分類を描い忘れた人はここで買っておくことをお勧めします!

一応公園という名前がついているみたいですね!
もはやジャングルにしか見えませんが!

たまに右下や左端に上の写真のような目印が置いてあるのでこれに従っていけば問題なくたどり着くことができます。
実際に行ってみても迷いそうなところはありませんでした!

なかなかの凸凹道が続くので運動靴で登ることをお勧めします!

頂上だけが写真スポットと思われがちな場所ですが、それまでにもいくつか写真スポットがあるので休憩がてら写真も撮りましょう!

海岸が一望できるとても綺麗なビューポイントです!

頂上にやっとついたー!と思わされるポイントです!
実は頂上についてから数メートル下ったところがインスタでお見せしたトリック写真のポイントなのです!
これがトリック写真の数々やで!







情熱的なキスの写真のおかげでトリックフォトのからくりの全貌が明らかになっていますが、さらにわかりやすい写真をこれからお見せしていきたいと思います!
こちらの写真をご覧ください!


非常に面白いですよね!
この日こられていた観光客の方々は100パーセントブラジル人の方々でした。
中には個人ツアーで来られている人もおられましたね。
トリック写真を撮るために今回は40分ほど他の観光客が撮影し終わるのを待ちましたが、長い時には2、3時間待たないと順番が回ってこないこともあるんだとか!


待ち時間2、3時間はおそるべし!Pedra do Telégrafo:ペドラ・ド・テレグラフォですね!
トリックフォトを撮るのはとても楽しくて夢中で撮りましたが帰りにまた行きと同じようにバスやBRTや電車を乗り継いで約3時間かけて帰ることを考えるととても疲れました。
ただ下山している途中にもこんな景色に出会えるので元気が出ます!

帰りの電車の中でいかにもブラジルらしい地下鉄での様子に出会うことができたので動画のリンクを貼っておきます!
その前にブラジルの地下鉄の切符を通すところや地下鉄内はこんな感じです!



👇地下鉄での動画📼
その後、無事にコパカバーナに戻ると着々とカウントダウンに向けてたくさんの人がコパカバーナに集まってきていたのであった!

ペドラ・ド・テレグラフォの行き方[詳細版]
ここでは前述した簡易バージョンより詳しく行き方について書いていきます。
また各ポイントで気をつけたほうがいいと思うことと写真を掲載しています!
コパカバーナ駅 → Jardim Oceanico
交通機関:地下鉄
値段 :3、95レアル ※使い切りの切符はもう少し高い!
時間 :???
切符 :使い切りのカードみたいな切符を購入することができます。

Jardim Oceanico → ILHA DE GUARATIBA
交通機関:BRTというバス
値段 :3、95レアル
時間 :40分〜1時間
切符 :地下鉄とは別でチャージ式のカードを購入する必要があります。1枚で何人でも使いまわすことができます。

☝️これがBRTという名前のバス!

☝️これがBRTのカードを買う機械!
この機械の注意点は基本お釣りがないところです!なので50レアル、100レアルしか持っていないと入れた金額がそのままカードに入金されるので細かいお金を用意しておきましょう!

☝️機械の場所は警備員に聞けば教えてもらえるよ!
ILHA DE GUARATIBA → 近くのバス停
交通機関:徒歩
値段 :無料
時間 :6分 ※2番目の写真が見えたら左に曲がること!

☝️とても簡素な駅です!

☝️これが見えたら左手に曲がります!左ですよー!

☝️バスの向こう側に見えてる建物がバス停!
近くのバス停 → Pedra do Telégrafo近くのバス停
交通機関:バス
値段 :3、95レアル
時間 :約25分
※降りるところはバスの運転手にPedra do Telégrafoに行きたいことを伝えて最寄駅になったら知らせてもらうようにしましょう!
ポルトガル語が話せない人はインスタのスクショなどを運転手に見せるようにしましょう!
余裕があれば帰りのバスをどこで乗れば良いのかも聞いておきましょう!

☝️これが乗るバスですよ!!!
Pedra do Telégrafo近くのバス停 → Pedra do Telégrafoの入り口
交通機関:バイクタクシー か 徒歩
値段 :一人当たり7レアル【交渉すればもっと安くなるかも】
時間 :バイクだと10分、徒歩だと約20分【坂道】!
※お勧めはバイクタクシーでかなりの急勾配な坂を歩くことになります!その後もトレッキングが約1時間続くのでここでは体力を温存しておくのが賢明です!
バイクタクシーの頼み方ですが、このあたりはビーチ沿いなので海の家やレストランがたくさんありますなのでPedra do Telégrafoに行きたいことを伝えバイクタクシーを読んでくれとお願いしましょう!
お店の人はだいたい親切なのでしっかり対応してくれることでしょう!
Pedra do Telégrafo公園の入り口 → 写真スポット📸
交通機関:徒歩
値段 :無料
時間 :約1時間
ここまでくればあとは自分の体力と相談しながら自分のペースで写真スポットを目指すのみです!
約1時間のトレッキングになりますが、自然を感じながらトレッキングを楽しみましょう!
帰りは行きにバイクで登ってきた道を徒歩でくだらないといけません!
下りといえどもなかなかの急勾配です。およそ15分くらいは下ったと思います。

☝️これがトレッキングコースの入り口です!
今回は最後まで読んでいただきありがとうございました!
ぜひ創造性に富んだトリック写真をPedra do Telégrafoで撮っていただきたいです!

チャオチャオ!
Ate mais!
